文字サイズ変更
一般向け
医薬品
医療機器
医薬品関連情報
一般の皆様向け
医薬品関連情報
医療機器関連情報
ホーム
>
医薬品関連情報
>
使用上の注意の改訂指示
> 平成16年度指示分
医薬品の適正使用に関するお知らせ
添付文書情報(医療用医薬品)
添付文書情報(一般用医薬品)
医療用医薬品の問合せ先情報
副作用が疑われる症例報告に関する情報
緊急安全性情報(イエローレター)・安全性速報(ブルーレター)
医薬品・医療機器等安全性情報(厚生労働省発行)
医薬品安全対策通知
使用上の注意の改訂情報
厚生労働省発表資料(医薬品等関連)
医薬品に関する評価中のリスク等の情報について
DSU(医薬品安全対策情報)
患者向医薬品ガイド
重篤副作用疾患別対応マニュアル(医療関係者向け)
保険適用される公知申請品目に関する情報について
承認情報(医薬品・医薬部外品)
医療用医薬品 品質情報
ジェネリック医薬品品質情報
回収情報(医薬品)
医療安全情報
医薬品安全対策の新たな事業・調査など
医薬品リスク管理計画(RMP:Risk Management Plan)について
サイト内検索
ご利用について
お問い合わせ
サイトマップ
プライバシーポリシー
医薬品医療機器情報配信サービス(PMDAメディナビ)
マイ医薬品集作成サービス
ホーム
平成16年度指示分
平成16年度指示分
年月日
医薬品名
平成17年3月25日
ゲフィチニブ
平成17年3月23日
フマル酸テノホビルジソプロキシル
平成17年2月23日
フマル酸クエチアピン
塩酸ラロキシフェン
トランドラプリル
テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム
ストレプトコックス・ピオゲネス(A群3型)Su株
ペニシリン処理凍結乾燥粉末
抗ヒトTリンパ球ウサギ免疫グロブリン
平成17年2月14日
塩酸ニムスチン
平成17年2月7日
自己血糖検査用グルコースキット
(グルコース脱水素酵素法のうち補酵素にピロロキノリンキノンを使用するもの)
平成17年1月14日
テリスロマイシン
平成17年1月12日
プレドニゾロン(経口剤)
ミゾリビン
塩酸エピルビシン
乾燥スルホ化人免疫グロブリン
pH4処理酸性人免疫グロブリン
ポリエチレングリコール処理人免疫グロブリン
乾燥ポリエチレングリコール処理人免疫グロブリン
メフェナム酸
コレスチラミン
テオフィリン(徐放性経口剤)
(小児の用法・用量を有する製剤)
ベタメタゾン
リン酸ベタメタゾンナトリウム(喘息の効能を有しない注射剤、注腸剤)
酢酸ベタメタゾン・リン酸ベタメタゾンナトリウム
リン酸ベタメタゾンナトリウム(喘息の効能を有する注射剤)
塩酸セフカペンピボキシル
塩酸テルビナフィン(経口剤)
乾燥pH4処理人免疫グロブリン
抗ヒト胸腺細胞ウマ免疫グロブリン
グルカゴン(遺伝子組換え)
グルカゴン
一般用医薬品
安中散・芍薬甘草湯(甘草として1日最大配合量が1g以上(エキス剤については原生薬に換算して1g以上)含有する製剤)
一般用医薬品
安中散・芍薬甘草湯(甘草として1日最大配合量が1g以上(エキス剤については原生薬に換算して1g以上)含有しない製剤)
平成16年12月8日
フタラール
リシノプリル
塩酸クロフェダノール
ロイコボリンカルシウム(ホリナートカルシウム)
(5mg錠、注射剤)
テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム
塩酸ミトキサントロン
加味逍遙散
一般用医薬品
加味逍遙散
スルバクタムナトリウム・セフォペラゾンナトリウム
ビアペネム
平成16年11月4日
テリスロマイシン
インターフェロンアルファ(NAMALWA)
塩化ナトリウム・塩化カリウム・炭酸水素ナトリウム・無水硫酸ナトリウム
クエン酸マグネシウム(高張液・等張液投与製剤)
クエン酸マグネシウム(高張液投与製剤)
塩酸セベラマー
塩酸アミトリプチリン
ミチグリニドカルシウム水和物
メシル酸ガベキサート
リツキシマブ(遺伝子組換え)
塩酸バンコマイシン(注射剤)
(バンコマイシンに感性のペニシリン耐性肺炎球菌(PRSP)による敗血症、肺炎、化膿性髄膜炎の効能を有しない製剤)
塩酸バンコマイシン(経口剤)
平成16年11月2日
ジクロルボス蒸散剤(殺虫機を使用するもの)
ジクロルボス蒸散剤(殺虫機を使用しないもののうち、1枚中にジクロルボスを5g以上含有するもの)
ジクロルボス蒸散剤(殺虫機を使用しないもののうち、1枚中にジクロルボスを5g未満含有するもの)
ジクロルボス蒸散剤(殺虫機を使用しないもののうち、1缶中にジクロルボスを5g未満含有するもの)
平成16年9月29日
酸素
液体酸素
平成16年9月29日
血糖検査用グルコースキット
(補酵素にNAD(P)を使用するものを除くグルコース脱水素酵
素法を測定原理とするもの)
平成16年9月29日
注射用の抗生物質製剤、サルファ剤及び合成抗菌剤
坐薬用の抗生物質製剤及びサルファ剤
平成16年9月29日
ラベプラゾールナトリウム
パクリタキセル
メシル酸ペルゴリド
フルルビプロフェンアキセチル
フルルビプロフェン(経口剤)
ベザフィブラート
メロペネム三水和物
アジスロマイシン水和物
ゲフィチニブ
パミドロン酸二ナトリウム
硫酸アタザナビル
塩酸バルデナフィル水和物
平成16年8月25日
タクロリムス水和物(経口剤、注射剤)
硫酸アタザナビル
クラドリビン
ホスホマイシンナトリウム(注射剤)
エレンタールP
モンテプラーゼ(遺伝子組換え)
イオパミドール
イオプロミド
イオメプロール
ロルノキシカム
プロピオン酸ベクロメタゾン(口腔用吸入剤)
セボフルラン
メベンダゾール
アスピリン(腸溶錠)
アスピリン・ダイアルミネート(81mg錠)
平成16年8月6日
塩酸チクロピジン
平成16年7月21日
アルガトロバン
クエン酸モサプリド
サリチルアミド・アセトアミノフェン・無水カフェイン・メチレンジサリチル酸プロメタジン
濃グリセリン・果糖
ヒアルロン酸ナトリウム(注射剤)
(慢性関節リウマチにおける膝関節痛の効能を有する製剤)
硫酸アバカビル
塩酸フラボキサート
ピタバスタチンカルシウム
カベルゴリン
マキサカルシトール(外用剤)
エダラボン
ジアフェニルスルホン
ミカファンギンナトリウム
エパルレスタット
塩酸チザニジン
マレイン酸フルボキサミン
クエン酸フェンタニル
平成16年6月16日
オレイン酸モノエタノールアミン
メルファラン(注射剤)
テガフール・ギメラシル・オテラシルカリウム
クラリスロマイシン
ラミブジン(100mg)
メルファラン(経口剤)
塩酸ミルナシプラン
ダントロレンナトリウム(経口剤)
オランザピン
塩酸オキシコドン
臭化ジスチグミン(経口剤)
平成16年5月31日
シロスタゾール(脳梗塞(心原性脳塞栓症を除く)発症後の再発抑制の効能を有する製剤)
シロスタゾール(脳梗塞(心原性脳塞栓症を除く)発症後の再発抑制の効能を有しない製剤)
平成16年5月12日
メシル酸イマチニブ
インフリキシマブ(遺伝子組換え)
リン酸オセルタミビル
クエン酸タンドスピロン
塩酸ドネペジル
塩酸クロミプラミン(経口剤)
塩酸イミプラミン
塩酸クロミプラミン(注射剤)
マレイン酸フルボキサミン
塩酸ミルナシプラン
平成16年4月13日
フタラール
平成16年4月1日
メシル酸ドキサゾシン
塩酸フラボキサート
塩酸クロフェダノール
リセドロン酸ナトリウム水和物
酒石酸ビノレルビン
フルオロウラシル(注射剤)
塩酸ピルジカイニド
酢酸フレカイニド
防風通聖散
一般用医薬品
防風通聖散
ロルノキシカム
塩酸ドブタミン
濃グリセリン・果糖
プラジカンテル
リファンピシン
マイトマイシンC
イベルメクチン
ロラタジン
レバミピド
リネゾリド
トラネキサム酸(経口剤)
イプシロンアミノカプロン酸
ヘモコアグラーゼ
トラネキサム酸(注射剤)
アプロチニン
塩酸イリノテカン
男性ホルモン・卵胞ホルモン混合製剤
(更年期障害及び骨粗鬆症の効能を有する製剤)
男性ホルモン・卵胞ホルモン混合製剤
(更年期障害の効能を有し、骨粗鬆症の効能を有しない製剤)
Copyright 独立行政法人 医薬品医療機器総合機構