症例一覧

    副作用/有害事象が疑われるとして報告された症例について、報告年度・四半期、種類、報告職種、報告分類、状況、性別、年代、身長、体重、転帰、原疾患等、被疑薬名(一般名及び販売名)、一回投与量、投与開始日、投与終了日、投与経路、適用理由、要指導/リスク区分、被疑薬の処置、再投与による再発の有無、評価、副作用/有害事象、発現日、併用被疑薬名(一般名)、併用薬名(一般名)に関する情報を提供します。なお、転帰が死亡の症例については、被疑薬と死亡との因果関係の評価を参考として掲載しています。評価中の症例は評価欄が空欄になっていますが、評価が済み次第、順次掲載します。転帰が死亡の症例以外の症例は評価を掲載しておりません。
評価(被疑薬と死亡との因果関係評価)の記号について
 A:被疑薬と死亡との因果関係が否定できないもの
 B:被疑薬と死亡との因果関係が認められないもの
 C:情報不足等により被疑薬と死亡との因果関係が評価できないもの



“  内用薬”で検索


報告年度・四半期 2023・第三 種類 自発報告 報告職種 薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 体重 転帰 回復
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
ウパダシチニブ水和物/リンヴォック 7.5 mg 20230905   経口 関節リウマチ(関節リウマチ)   投与量変更せず    
スピロノラクトン/アルダクトンA       20231112 経口     投与中止    
トルバプタン       20231112 不明     投与中止    
ジルチアゼム塩酸塩/ヘルベッサー       20231112 不明     投与中止    
ウルソデオキシコール酸/ウルソ         経口     不明    
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト         経口     不明    
ボノプラザンフマル酸塩/タケキャブ         経口     不明    
一硝酸イソソルビド/アイトロール         経口     不明    
アトルバスタチンカルシウム水和物/リピトール         経口     不明    
乾燥甲状腺/チラーヂン         経口     不明    
副作用/有害事象
(発現日)
高カリウム血症(20231112)   急性腎障害(20231112)  
併用薬    

報告年度・四半期 2023・第一 種類 自発報告 報告職種 薬剤師 報告分類 医療機関報告 状況 調査完了
性別 年代 80歳代 身長 160cm台 体重 50kg台 転帰 軽快
原疾患等 胆管細胞癌  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 12.75 g 20230413 20230423 経口 低アルブミン血症(低アルブミン血症)   投与中止 蕁麻疹(再投与なし)  
副作用/有害事象
(発現日)
蕁麻疹(20230423)  
併用薬 アムロジピンベシル酸塩   モサプリドクエン酸塩水和物   ボノプラザンフマル酸塩   酪酸菌製剤   クエン酸第一鉄ナトリウム   アルファカルシドール   センノシド   エスゾピクロン   セファゾリンナトリウム   乳酸リンゲル液   塩酸ペンタゾシン   メピバカイン塩酸塩  

報告年度・四半期 2022・第四 種類 自発報告 報告職種 薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 体重 転帰 不明
原疾患等 肝硬変   慢性腎臓病   高血圧   アルコール乱用  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
肝不全用成分栄養剤(1)/アミノレバンEN         経口 肝硬変(肝硬変)   不明    
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     20220907   経口 肝硬変(肝硬変)   不明    
副作用/有害事象
(発現日)
肝性脳症   アンモニア増加  
併用薬 レボカルニチン  

報告年度・四半期 2020・第一 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 体重 転帰 不明
原疾患等 うっ血性心不全   多臓器機能不全症候群   アルコール性肝硬変  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
カルベジロール/アーチスト 2.5 mg 20200109 20200123 経口 心不全(Cardiac failure)   投与中止 胆汁うっ滞(再投与なし)、多臓器機能不全症候群(再投与なし)、肝機能異常(再投与なし)、アルコール性肝硬変(再投与なし)、状態悪化(再投与なし)  
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     20200108 20200201 経口 適応症不明の製品使用(Product used for unknown indication)   不明    
トルバプタン/サムスカ     20200110 20200117 経口 うっ血性心不全(Cardiac failure congestive)、アルコール性肝硬変(Cirrhosis alcoholic)   不明    
副作用/有害事象
(発現日)
胆汁うっ滞(20200110)   多臓器機能不全症候群   肝機能異常(20200117)   アルコール性肝硬変   状態悪化  
併用薬 フロセミド   スピロノラクトン   ニフェジピン  

報告年度・四半期 2019・第四 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 体重 転帰 不明
原疾患等 うっ血性心不全   アルコール性肝硬変   多臓器機能不全症候群  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
トルバプタン/サムスカ 7.5 mg 20200110   経口 うっ血性心不全(うっ血性心不全)、アルコール性肝硬変(アルコール性肝硬変)   不明    
        不明
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     20200108   経口 適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   不明    
カルベジロール 2.5 mg 20200109   経口 心不全(心不全)   不明    
副作用/有害事象
(発現日)
胆汁うっ滞(20200110)   アルコール性肝硬変   多臓器機能不全症候群   肝機能異常(20200117)  
併用薬 フロセミド   スピロノラクトン   ニフェジピン  

報告年度・四半期 2019・第二 種類 自発報告 報告職種 薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 体重 転帰 回復
原疾患等 体液貯留   肝硬変   肝障害  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
カンレノ酸カリウム/ソルダクトン           適応症不明の製品使用(不明)   不明    
トルバプタン/サムスカ 3.75 mg 20190729 20190731 経口 肝硬変、適応症不明の製品使用(不明)   投与中止    
7.5 mg 20190801 20190802 経口
ウルソデオキシコール酸         経口 適応症不明の製品使用(不明)   不明    
イソロイシン・ロイシン・バリン/アミノバクト         経口 適応症不明の製品使用(不明)   不明    
フロセミド         経口 適応症不明の製品使用(不明)   不明    
グリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・L−システイン配合剤/ヒシファーゲン           適応症不明の製品使用(不明)   不明    
副作用/有害事象
(発現日)
白血球数減少(20190729)   好中球数減少(20190729)   発疹(20190729)  
併用薬    

報告年度・四半期 2019・第二 種類 自発報告 報告職種 薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 体重 転帰 回復
原疾患等 体液貯留   肝硬変   肝障害  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
フロセミド/ラシックス     不明 不明 経口 適応症不明の製品使用(適応症不明の薬剤使用)   不明 白血球数減少(再投与なし)、好中球数減少(再投与なし)  
トルバプタン/サムスカ 3.75 mg 20190729 20190731 経口 肝硬変(Fluid retention due to hepatic cirrhosi)、体液貯留(Fluid retention due to hepatic cirrhosi)   投与中止    
7.5 mg 20190801 20190802 経口
ウルソデオキシコール酸     不明 不明 経口 適応症不明の製品使用(適応症不明の薬剤使用)   不明 白血球数減少(再投与なし)、好中球数減少(再投与なし)  
カンレノ酸カリウム     不明 不明 不明 適応症不明の製品使用(適応症不明の薬剤使用)   不明 白血球数減少(再投与なし)、好中球数減少(再投与なし)  
イソロイシン・ロイシン・バリン/アミノバクト     不明 不明 経口 適応症不明の製品使用(適応症不明の薬剤使用)   不明    
グリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・L−システイン配合剤/ヒシファーゲン     不明 不明 不明 適応症不明の製品使用(適応症不明の薬剤使用)   不明    
副作用/有害事象
(発現日)
白血球数減少(20190729)   好中球数減少(20190729)  
併用薬    

報告年度・四半期 2019・第二 種類 自発報告 報告職種 医療関係者 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 体重 転帰 回復
原疾患等 体液貯留   肝硬変   肝障害  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
ウルソデオキシコール酸/ウルソ     不明 不明 経口 適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   不明    
トルバプタン/サムスカ 3.75 mg 20190729 20190731 経口 肝硬変(肝硬変)、体液貯留(体液貯留)   投与中止    
7.5 mg 20190801 20190802 経口
イソロイシン・ロイシン・バリン/アミノバクト     不明 不明 経口 適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   不明    
カンレノ酸カリウム     不明 不明   適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   不明    
フロセミド     不明 不明 経口 適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   不明    
グリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・L−システイン配合剤/ヒシファーゲン     不明 不明   適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   不明    
副作用/有害事象
(発現日)
白血球数減少(20190729)   好中球数減少(20190729)  
併用薬    

報告年度・四半期 2019・第二 種類 自発報告 報告職種 薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 体重 転帰 回復
原疾患等 体液貯留   肝硬変   肝障害  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
トルバプタン/サムスカ 3.75 mg 20190729 20190731 経口 肝硬変(肝硬変の体液貯留)、体液貯留(肝硬変の体液貯留)   投与中止    
7.5 mg   20190802 経口
ヒシファーゲン 100 mL 20190628   不明 適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   投与量変更せず    
ウルソデオキシコール酸 600 mg 20190716   経口 適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   投与量変更せず    
カンレノ酸カリウム 100 mg 20190718 20190802 不明 適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   投与中止    
フロセミド     20190718 20190802 経口 適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   投与中止    
イソロイシン・ロイシン・バリン/アミノバクト     20190723 20190807 経口 適応症不明の製品使用(適応症不明の製品使用)   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
白血球数減少(20190729)   好中球数減少(20190729)  
併用薬    

報告年度・四半期 2019・第一 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 30歳代 身長 体重 転帰 不明
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     不明 不明 経口     不明    
副作用/有害事象
(発現日)
薬疹(不明)  
併用薬    

報告年度・四半期 2018・第一 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 170cm台 体重 50kg台 転帰 死亡
原疾患等 食欲減退   胃食道逆流性疾患   肝硬変   低カリウム血症   糖尿病  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
六君子湯/ツムラ六君子湯エキス顆粒(医療用) 7.5 g 20160914 20161004 経口 食欲減退(食欲不振)、胃食道逆流性疾患(食道炎を伴う胃食道逆流症(GERD))   投与中止   C
L−アスパラギン酸カリウム/アスパラカリウム 3 {DF} 20160914   経口 肝硬変(非代償性肝硬変)、低カリウム血症(低カリウム血症)、糖尿病(糖尿病)   投与量変更せず   C
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 3 {DF} 20161003   経口 肝硬変(非代償性肝硬変)、低カリウム血症(低カリウム血症)、糖尿病(糖尿病)   投与量変更せず   C
フロセミド 1 {DF} 20161003   経口 肝硬変(非代償性肝硬変)、低カリウム血症(低カリウム血症)、糖尿病(糖尿病)   投与量変更せず   C
スピロノラクトン 2 {DF} 20161003   経口 肝硬変(非代償性肝硬変)、低カリウム血症(低カリウム血症)、糖尿病(糖尿病)   投与量変更せず   C
アログリプチン安息香酸塩/ネシーナ 1 {DF} 20160706   経口 肝硬変(非代償性肝硬変)、低カリウム血症(低カリウム血症)、糖尿病(糖尿病)   投与量変更せず   C
副作用/有害事象
(発現日)
急性心不全(20161004)  
併用薬    

報告年度・四半期 2018・第一 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 体重 転帰 未回復
原疾患等 肺動脈性肺高血圧症   全身性エリテマトーデス   シェーグレン症候群   原発性胆汁性胆管炎   右室不全   貧血   浮腫   抗リン脂質抗体症候群   慢性甲状腺炎   門脈血栓症   汎血球減少症   低カリウム血症  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
マシテンタン/オプスミット 10 mg 20170905 20180105 経口 肺動脈性肺高血圧症(二次性肺動脈性肺高血圧症)   投与中止    
シルデナフィルクエン酸塩/レバチオ 20 mg 20170909 20170925 経口 肺動脈性肺高血圧症(二次性肺動脈性肺高血圧症)   投与中止    
アゾセミド/ダイアート 30 mg 20170915   経口 浮腫(浮腫)、浮腫(浮腫)   投与量変更せず    
60 mg 20170923   経口
        経口
フロセミド 20 mg 20170919 20171011 経口 浮腫(浮腫)   投与中止    
フロセミド 20 mg 20171106 20171219 静脈内(明記されていない場合) 浮腫(浮腫)   投与中止    
ワルファリンカリウム/ワーファリン       20171214 経口 門脈血栓症(門脈血栓症)   投与中止    
ラベプラゾールナトリウム/パリエット 10 mg 20170905 20171215 経口 胃炎予防(胃炎予防)   投与中止    
10 mg 20171226   経口
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 12.45 g     経口 原発性胆汁性胆管炎(原発性胆汁性肝硬変)   投与量変更せず    
副作用/有害事象
(発現日)
貧血(20170911)  
併用薬 精製ヒアルロン酸ナトリウム   ウルソデオキシコール酸   エカベトナトリウム水和物   フロセミド   クエン酸第一鉄ナトリウム   酸素  

報告年度・四半期 2017・第三 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 160cm台 体重 50kg台 転帰 死亡
原疾患等 アルコール性肝硬変   高血圧   2型糖尿病   高尿酸血症   腎機能障害   食道静脈瘤   うっ滞性皮膚炎   高アンモニア血症   アシドーシス   意識変容状態  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
肝不全用アミノ酸製剤(1)/アミノレバン 500 mL 20140416 20140416 静脈内点滴 肝性脳症(肝性脳症)   投与中止   C
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20130828   経口 肝硬変(肝硬変)   不明   C
メトホルミン塩酸塩/メトグルコ 250 mg 20130525   経口 2型糖尿病(2型糖尿病)   不明   C
シタグリプチンリン酸塩水和物/グラクティブ 100 mg 20130531   経口 2型糖尿病(2型糖尿病)   不明   C
副作用/有害事象
(発現日)
心停止(20140416)  
併用薬 酢酸リンゲル液   ブドウ糖   炭酸水素ナトリウム   酸化マグネシウム  

報告年度・四半期 2017・第三 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 50歳代 身長 170cm台 体重 50kg台 転帰 死亡
原疾患等 高アンモニア血症   肝硬変   痙攣発作   低プロトロンビン血症   不眠症   肺炎   腹水  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
リファキシミン/リフキシマ 400 mg 20170624 20170919 経口 高アンモニア血症(肝性脳症における高アンモニア血症の改善)   投与中止   C
ラクツロース/ピアーレ 60 mL 20170624 20170927 経口 高アンモニア血症(肝性脳症における高アンモニア血症の改善)   投与中止   C
イソロイシン・ロイシン・バリン/アミノバクト 3 {DF} 20170624 20170920 経口 高アンモニア血症(肝性脳症における高アンモニア血症の改善)   投与中止   C
肝不全用アミノ酸製剤(1)/アミノレバン 200 mL 20170624 20170628 静脈内(明記されていない場合) 高アンモニア血症(肝性脳症における高アンモニア血症の改善)   投与中止   C
200 mL 20170723 20170818 静脈内(明記されていない場合)
200 mL 20170915 20170927 静脈内(明記されていない場合)
フィトナジオン/カチーフN 1 {DF} 20160706 20170927 経口 低プロトロンビン血症(低プロトロンビン血症)   投与中止   C
スピロノラクトン 0.5 {DF} 20160706 20170920 経口 腹水(腹水予防)   投与中止   C
フロセミド 1 {DF} 20160706 20170920 経口 腹水(腹水予防)   投与中止   C
ブロチゾラム/ブロチゾラムOD 1 {DF} 20160706 20170912 経口 不眠症(不眠症)   投与中止   C
ラベプラゾールナトリウム 1 {DF} 20160706 20170927 経口 胃腸出血(消化管出血予防)   投与中止   C
フェノバルビタール/フェノバール     20170917 20170919 筋肉内 痙攣発作(ケイレン発作)   投与中止   C
ジアゼパム/ホリゾン 30 mg 20170919 20170919 筋肉内 痙攣発作(ケイレン発作)   投与中止   C
ミダゾラム 20 mg 20170919 20170919 静脈内(明記されていない場合) 痙攣発作(ケイレン発作)   投与中止   C
副作用/有害事象
(発現日)
急性肝炎(20170919)   急性腎障害(20170919)   低血糖(20170919)   アミラーゼ増加(20170916)   肺炎(20170919)  
併用薬 フェニトインナトリウム   セフタジジム水和物  

報告年度・四半期 2015・第二 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 170cm台 体重 50kg台 転帰 軽快
原疾患等 肝細胞癌   C型肝炎   歯肉炎  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 20 g 20150714 20150719 経口 肝細胞癌   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
血小板減少症(20150716)  
併用被疑薬    
併用薬 フロセミド   スピロノラクトン   ラベプラゾールナトリウム   トルバプタン   セフカペン ピボキシル塩酸塩水和物   レバミピド   ロキソプロフェンナトリウム水和物   人血清アルブミン  

報告年度・四半期 2015・第三 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 医療機関報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 160cm台 体重 80kg台 転帰 不明
原疾患等 急性肝不全  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 3 DF 20150722 20150817 経口 低アルブミン血症   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
アスパラギン酸アミノトランスフェラーゼ増加(20150817)   アラニンアミノトランスフェラーゼ増加(20150817)   血中ビリルビン増加(20150817)  
併用被疑薬    
併用薬 ポリエンホスファチジルコリン   ファモチジン   トコフェロールニコチン酸エステル   ラクツロース   ウルソデオキシコール酸   酸化マグネシウム  

報告年度・四半期 2015・第一 種類 自発報告 報告職種 薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 体重 転帰 不明
原疾患等 肺水腫   肺障害   高血圧   肝機能異常  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 12.45 g     経口     不明    
副作用/有害事象
(発現日)
再発肺癌、細胞タイプ不明   過換気(20150203)  
併用被疑薬 スピロノラクトン   ニフェジピン  
併用薬 オルメサルタン メドキソミル   ベラパミル塩酸塩   ピルシカイニド塩酸塩水和物   メコバラミン   ウルソデオキシコール酸  

報告年度・四半期 2013・第三 種類 自発報告 報告職種 薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 体重 転帰 回復
原疾患等 糖尿病   糖尿病性腎症   肝硬変   高血圧   慢性心不全  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/アミノマイラン 4.74 g     経口     投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
腎機能障害(20130917)  
併用被疑薬    
併用薬 プラゾシン塩酸塩   ウルソデオキシコール酸   酪酸菌配合剤   カルベジロール   アムロジピンベシル酸塩   アロプリノール   トリクロルメチアジド   カンデサルタン シレキセチル   フロセミド   球形吸着炭   トリメブチンマレイン酸塩   リナグリプチン   開始液(1)  

報告年度・四半期 2012・第二 種類 自発報告 報告職種 医師;薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 50歳代 身長 160cm台 体重 50kg台 転帰 軽快
原疾患等 アルコール性肝硬変   出血性素因   低アルブミン血症   末梢性浮腫  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20120625 20120702 経口 低アルブミン血症   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
顔面浮腫(20120628)   限局性浮腫(20120628)   喉頭浮腫(20120628)  
併用被疑薬    
併用薬 ランソプラゾール   フロセミド   スピロノラクトン   ラクツロース  

報告年度・四半期 2011・第一 種類 自発報告 報告職種 医師;薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 40歳代 身長 170cm台 体重 90kg台 転帰 未回復
原疾患等 C型肝炎   肝硬変   低アルブミン血症   浮腫  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20110331 20110613 経口 低アルブミン血症   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
高ビリルビン血症(20110608)  
併用被疑薬 肝不全用成分栄養剤(1)   ウルソデオキシコール酸   耐性乳酸菌配合剤(1)   スピロノラクトン   ラベプラゾールナトリウム  
併用薬    

報告年度・四半期 2011・第一 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 160cm台 体重 40kg台 転帰 回復
原疾患等 アルコール性肝硬変   胃潰瘍   腹水   低蛋白血症  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20110415 20110416 経口 肝硬変   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
下痢(20110415)  
併用被疑薬    
併用薬 ランソプラゾール   フロセミド   カンレノ酸カリウム   人血清アルブミン  

報告年度・四半期 2011・第一 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 170cm台 体重 60kg台 転帰 軽快
原疾患等 B型肝炎   肝硬変   肝性脳症   食道静脈瘤  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20091211 20101230 経口 肝性脳症   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
肝性脳症(20101230)  
併用被疑薬    
併用薬 ウルソデオキシコール酸   ラクツロース  

報告年度・四半期 2010・第四 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 150cm台 体重 50kg台 転帰 回復
原疾患等 肝硬変   C型肝炎   肝癌   不眠症   便秘   胃食道逆流性疾患   骨粗鬆症  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20090428   経口 肝硬変   投与量変更せず 脊椎圧迫骨折(無)  
副作用/有害事象
(発現日)
脊椎圧迫骨折(20091104)  
併用被疑薬    
併用薬 ウルソデオキシコール酸   グリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・L−システイン配合剤   スピロノラクトン   ラベプラゾールナトリウム   アゾセミド   酸化マグネシウム   ブロチゾラム  

報告年度・四半期 2010・第二 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 医療機関報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 160cm台 体重 50kg台 転帰 死亡
原疾患等 肝癌   肝硬変   リンパ節転移   アルコール性肝硬変   タバコ使用者  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20100716 20100724 経口 低アルブミン血症   投与中止   C
副作用/有害事象
(発現日)
急性呼吸不全(20100724)  
併用被疑薬    
併用薬 スピロノラクトン   オルメサルタン メドキソミル   アムロジピンベシル酸塩   オメプラゾール   センノシド   アスピリン   ファモチジン   酸化マグネシウム   ブロチゾラム   ポリスチレンスルホン酸カルシウム  

報告年度・四半期 2010・第三 種類 自発報告 報告職種 薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 不明 年代 高齢者 身長 体重 転帰 不明
原疾患等 肝硬変  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト         経口 肝硬変   投与量変更せず    
副作用/有害事象
(発現日)
血小板数減少  
併用被疑薬    
併用薬    

報告年度・四半期 2009・第四 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 80歳代 身長 140cm台 体重 50kg台 転帰 死亡
原疾患等 肝硬変  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20090914   経口 肝硬変   投与量変更せず   C
副作用/有害事象
(発現日)
肝不全(200912)  
併用被疑薬    
併用薬 ウルソデオキシコール酸   スピロノラクトン   トラセミド  

報告年度・四半期 2006・第四 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 150cm台 体重 40kg台 転帰 回復
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     20031210   経口     投与量変更せず    
副作用/有害事象
(発現日)
肝癌(20060208)   肝腫瘤(20040623)  
併用被疑薬    
併用薬 ウルソデオキシコール酸   サナクターゼ配合剤   グリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・L−システイン配合剤  

報告年度・四半期 2006・第二 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 40歳代 身長 体重 転帰 死亡
原疾患等 肝硬変   食道静脈瘤  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20040619 20040710 経口     投与中止   C
副作用/有害事象
(発現日)
死亡  
併用被疑薬    
併用薬    

報告年度・四半期 2006・第二 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 160cm台 体重 50kg台 転帰 未回復
原疾患等 肝硬変   胃潰瘍   浮腫  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20040225   経口 肝硬変   投与量変更せず    
副作用/有害事象
(発現日)
肝細胞癌(20050905)  
併用被疑薬    
併用薬 テプレノン   ファモチジン   ウルソデオキシコール酸  

報告年度・四半期 2006・第三 種類 自発報告 報告職種 医師;薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 150cm台 体重 転帰 回復
原疾患等 腹水   胃潰瘍   肝硬変  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.74 g 20061016 20061111 経口 低アルブミン血症   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
肝機能異常(20061107)  
併用被疑薬 ランソプラゾール  
併用薬 フロセミド   スピロノラクトン  

報告年度・四半期 2006・第一 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 体重 転帰 死亡
原疾患等 肝硬変   胆石症   胆管結石   腹水  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     20031208 20040107 経口 肝硬変   投与中止   C
副作用/有害事象
(発現日)
死亡  
併用被疑薬 イソロイシン・ロイシン・バリン  
併用薬    

報告年度・四半期 2006・第一 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 体重 40kg台 転帰 軽快
原疾患等 肝硬変   腹水   食道静脈瘤   筋痙縮   肝炎  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     20040510 20040808 経口 低アルブミン血症   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
肝性脳症(20051224)  
併用被疑薬 イソロイシン・ロイシン・バリン  
併用薬 麻杏よく甘湯   ウルソデオキシコール酸   ランソプラゾール   スピロノラクトン   アゾセミド  

報告年度・四半期 2005・第四 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 140cm台 体重 30kg台 転帰 未回復
原疾患等 肝硬変  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 12.45 g 20031203   経口 低アルブミン血症   投与量変更せず    
副作用/有害事象
(発現日)
肝細胞癌(20051119)  
併用被疑薬    
併用薬 ウルソデオキシコール酸  

報告年度・四半期 2005・第一 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 80歳代 身長 150cm台 体重 転帰 死亡
原疾患等 アルコール性肝硬変   心房細動   脳梗塞   肝癌   胃癌  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20040329 20050503 経口 アルコール性肝硬変   投与中止   C
副作用/有害事象
(発現日)
肝不全(20040504)  
併用被疑薬 モサプリドクエン酸塩水和物   シロスタゾール  
併用薬 カモスタットメシル酸塩   L−カルボシステイン   イコサペント酸エチル   スピロノラクトン   アロプリノール   アゾセミド  

報告年度・四半期 2004・第四 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 40歳代 身長 体重 転帰 不明
原疾患等 肝硬変  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 12.45 g 20040304 20040331 経口 肝硬変   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
高血糖(20040325)  
併用被疑薬    
併用薬 ウルソデオキシコール酸   フロセミド  

報告年度・四半期 2004・第四 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 体重 転帰 回復
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     20040120   経口 肝硬変   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
動悸(20040223)  
併用被疑薬    
併用薬 テプレノン   アズレンスルホン酸ナトリウム水和物・L−グルタミン   ニザチジン   肝臓加水分解物配合剤  

報告年度・四半期 2004・第四 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 体重 50kg台 転帰 軽快
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20031111   経口 肝硬変   投与量変更せず    
副作用/有害事象
(発現日)
肝癌(20040517)  
併用被疑薬    
併用薬 アムロジピンベシル酸塩   スピロノラクトン  

報告年度・四半期 2004・第四 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 150cm台 体重 60kg台 転帰 回復
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 mg 200408 20041202 経口 低アルブミン血症   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
アフタ性潰瘍(20041104)  
併用被疑薬    
併用薬 ウルソデオキシコール酸   スピロノラクトン  

報告年度・四半期 2004・第四 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 体重 転帰 不明
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     20040203   経口 肝硬変   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
腎機能障害(20040406)  
併用被疑薬    
併用薬    

報告年度・四半期 2004・第四 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 体重 転帰 軽快
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     20040217   経口 肝硬変   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
血中ブドウ糖増加(20040413)  
併用被疑薬    
併用薬    

報告年度・四半期 2004・第四 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 150cm台 体重 50kg台 転帰 未回復
原疾患等 肝硬変   糖尿病   末梢動脈閉塞性疾患   血栓性閉塞性血管炎  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20040511   経口 低アルブミン血症   投与量変更せず    
副作用/有害事象
(発現日)
肝細胞癌(20040823)   肝細胞癌(20060124)  
併用被疑薬    
併用薬 インスリン ヒト(遺伝子組換え)   リマプロスト アルファデクス   シロスタゾール   フロセミド   スピロノラクトン  

報告年度・四半期 2004・第二 種類 自発報告 報告職種 薬剤師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 140cm台 体重 40kg台 転帰 回復
原疾患等 肝硬変   C型肝炎   食道静脈瘤   胃食道逆流性疾患   胃炎  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.74 g 20040720 20040810 経口 低アルブミン血症   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
間質性肺疾患(20040807)  
併用被疑薬 レボフロキサシン水和物   セフェピム塩酸塩水和物   イミペネム水和物・シラスタチンナトリウム  
併用薬 ランソプラゾール   テプレノン   フロセミド   スピロノラクトン   酢酸リンゲル液(ブドウ糖加)   肝臓エキス・フラビンアデニンジヌクレオチドナトリウム   グルタチオン   グリチルリチン酸一アンモニウム・グリシン・L−システイン配合剤   塩化カリウム   フロセミド  

報告年度・四半期 2004・第三 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 140cm台 体重 40kg台 転帰 回復
原疾患等 C型肝炎   胃静脈瘤出血  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20040817 20040822 経口 C型肝炎   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
中毒性皮疹(20040821)  
併用被疑薬 パンテノール  
併用薬 アルギン酸ナトリウム   ラクツロース   酪酸菌製剤  

報告年度・四半期 2004・第一 種類 自発報告 報告職種 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 60歳代 身長 160cm台 体重 60kg台 転帰 回復
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.15 g 20040113 20040219 経口 低アルブミン血症   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
中毒性皮疹(20040212)  
併用被疑薬    
併用薬 カンデサルタン シレキセチル   アムロジピンベシル酸塩   オメプラゾール   フロセミド   スピロノラクトン   ウルソデオキシコール酸   セチリジン塩酸塩  

報告年度・四半期 2004・第一 種類 自発報告 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 70歳代 身長 体重 転帰 回復
原疾患等 肝硬変   胆石症   糖尿病   高血圧  
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.74 g 20040309 20040318 経口 肝硬変   投与中止    
副作用/有害事象
(発現日)
好中球減少症(20040314)   血小板減少症(20040314)   発熱(20040314)  
併用被疑薬    
併用薬 ウルソデオキシコール酸   ニフェジピン   バルサルタン   スピロノラクトン   ラクツロース   フロセミド   グリメピリド  

報告年度・四半期 2004・第一 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 50歳代 身長 170cm台 体重 90kg台 転帰 死亡
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト     20040205 20040222 経口 アルコール性肝硬変   投与中止   B
副作用/有害事象
(発現日)
腎不全(20040216)  
併用被疑薬    
併用薬 スピロノラクトン   L−アスパラギン酸カリウム   ラクツロース   レバミピド   トラセミド   アロプリノール   フロセミド   カンレノ酸カリウム  

報告年度・四半期 2004・第一 種類 試験 報告職種 医師 報告分類 企業報告 状況 調査完了
性別 年代 50歳代 身長 150cm台 体重 40kg台 転帰 死亡
原疾患等    
被疑薬に関する
情報
一般名/販売名 一回
投与量
投与
開始日
投与
終了日
投与経路 適用理由 要指導/
リスク区分
被疑薬の
処置
再投与による再発の有無 評価
イソロイシン・ロイシン・バリン/リーバクト 4.74 g 20040303 20040330 経口 肝硬変   非該当   B
副作用/有害事象
(発現日)
肝不全(20040308)   腎不全(20040308)  
併用被疑薬 レボフロキサシン水和物   メロペネム水和物   ホスフルコナゾール   パズフロキサシンメシル酸塩  
併用薬 肝不全用成分栄養剤(1)   ラクツロース   フィトナジオン   リセドロン酸ナトリウム水和物   ポラプレジンク   ランソプラゾール   プレドニゾロン