項目 | 内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医薬品区分 | 一般用医薬品 | ||||||||
薬効分類 | 解熱鎮痛薬 | ||||||||
承認販売名 | ノーシンAc | ||||||||
製品名 | ノーシンAc | ||||||||
製品名(読み) | ノーシンエーシー | ||||||||
製品の特徴 | ノーシンAcは,鎮痛成分アセトアミノフェンを配合した製剤で,7才のお子様から大人まで家族で服用できる解熱鎮痛薬です。 小粒でのみやすい錠剤が,素早く溶けて,急な熱・痛みによく効きます。 眠くなる成分が含まれておらず,また,ノンカフェインなので眠りを妨げることもありません。 |
||||||||
使用上の注意 |
|
||||||||
効能・効果 | 悪寒・発熱時の解熱,頭痛・関節痛・咽喉痛・耳痛・筋肉痛・肩こり痛・腰痛・神経痛・歯痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 | ||||||||
効能関連注意 | |||||||||
用法・用量 | 次の用量をなるべく空腹時をさけて服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。 [年齢:1回量:1日服用回数] 成人(15才以上):2錠:3回を限度とする 7才以上15才未満:1錠:3回を限度とする 7才未満の乳幼児:服用しないこと |
||||||||
用法関連注意 | (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。 (2)定められた用法・用量を厳守してください。 (3)錠剤の取り出し方 錠剤の入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り,取り出して服用してください。(誤ってそのままのみ込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) |
||||||||
成分分量 | 2錠中
|
||||||||
添加物 | ヒドロキシプロピルセルロース,ケイ酸カルシウム,セルロース,ポビドン,ステアリン酸マグネシウム | ||||||||
保管及び取扱い上の注意 | (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。 (4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 |
||||||||
消費者相談窓口 | 会社名:株式会社アラクス 住所:〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26 問い合わせ先:アラクスお客様相談室 電話:0120-225-081 受付時間:9:00〜16:30(土・日・祝日を除く) |
||||||||
製造販売会社 | (株)アラクス
添付文書情報
会社名:株式会社アラクス 住所:〒460-0002 名古屋市中区丸の内三丁目2-26 |
||||||||
販売会社 | |||||||||
剤形 | 錠剤 | ||||||||
リスク区分等 | 第2類医薬品 |