項目 | 内容 | ||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
医薬品区分 | 一般用医薬品 | ||||||||
薬効分類 | その他の泌尿生殖器官及び肛門用薬 | ||||||||
承認販売名 | |||||||||
製品名 | プリズマホルモン軟膏 | ||||||||
製品名(読み) | プリズマホルモンナンコウ | ||||||||
製品の特徴 | 本品は男性ホルモンの分泌不足によっておきる勃起力減退,精力減退や男性更年期障害の各症状に対して,その治療を目的としてつくられた医薬品です。男性ホルモンは主に睾丸から分泌されますが,普通,加齢と共に睾丸の機能も衰え,その結果,体内の男性ホルモンが不足してきます。 有効成分のテストステロン(男性ホルモン)は局所に直接すり込むことにより,肝臓などへの負担も少なく男性ホルモンの不足を補い,上記症状の改善を期待することができます。 |
||||||||
使用上の注意 |
|
||||||||
効能・効果 | 男性ホルモン分泌不足による神経衰弱諸症,男性更年期諸症,男性老衰現象の予防及び恢復(快復),恥部無毛症 | ||||||||
効能関連注意 | ■症状の解説 神経衰弱諸症:早漏,勃起力減退,精力減退,イライラ等の症状。 男性更年期諸症:男性ホルモンの減少に伴う諸症状を指します。 |
||||||||
用法・用量 | 表皮の薄い部位やその他の患部注)に清浄にして,1回約0.1g(小豆大)宛1日1〜2回手にとってすりこんでください。 注)その他の患部:亀頭部,陰嚢(睾丸)など |
||||||||
用法関連注意 | 1.定められた用法・用量を厳守すること。 2.目に入らないように注意すること。万一,目に入った場合には,すぐに水又はぬるま湯で洗うこと。なお,症状が重い場合には,眼科医の診療を受けること。 3.ご使用前後には,手指をよく洗うこと。 4.塗布部を清潔にしてから使用すること。 5.外用にのみ使用すること。 |
||||||||
成分分量 | 1g中
|
||||||||
添加物 | 親水ワセリン,エタノール | ||||||||
保管及び取扱い上の注意 | 1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 2.小児の手の届かない所に保管すること。 3.他の容器に入れ替えないこと。(誤用の原因になったり,品質が変わる。) 4.使用期限を過ぎた製品は使用しないこと。 5.本剤が出すぎた場合は,チューブに戻さないこと。 6.本剤をチューブから出しにくい場合は,手のひら等で1〜2分温めて使用すること。 |
||||||||
消費者相談窓口 | 会社名:原沢製薬工業株式会社 問い合わせ先:お客様相談室 電話:(03)3441-5191 受付時間:9:30〜17:00(土,日,祝日を除く) |
||||||||
製造販売会社 | 原沢製薬工業(株)
添付文書情報
会社名:原沢製薬工業株式会社 住所:東京都港区高輪3丁目19番17号 |
||||||||
販売会社 | |||||||||
剤形 | 塗布剤 | ||||||||
リスク区分等 | 第1類医薬品 |